エスパル仙台
LINE
インスタグラム

東北の“かわいい”が勢ぞろい!
コスパよしの「映える手土産」

旅に欠かせない「手土産」。
何を買おうか、悩む方も多いのでは?
今回は、エスパル仙台セレクトの“映える手土産”を、インスタグラムで人気のインフルエンサー りこぱん(@panzuki_ol)がご紹介!
カラフルなパッケージや愛らしいフォルムの手土産なら、受け取った方もきっと笑顔になってくれるはず。
個包装されていたり、気軽に渡しやすい価格の商品を中心にご紹介します。

旅に欠かせない「手土産」。何を買おうか、悩む方も多いのでは?今回は、エスパル仙台セレクトの“映える手土産”を、インスタグラムで人気のインフルエンサー りこぱん(@panzuki_ol)がご紹介!カラフルなパッケージや愛らしいフォルムの手土産なら、受け取った方もきっと笑顔になってくれるはず。個包装されていたり、気軽に渡しやすい価格の商品を中心にご紹介します。

仙台の“推し”が詰まった
お土産新世代ラインナップに
注目

東北一の生産量を誇る「仙台いちご」や伊達家の家紋や仙台すずめ踊りから着想した「雀モチーフ」、日本三景「松島」や温泉地としても名高い鳴子の「こけし」など、仙台の”推し"がちりばめられた手土産は、ご当地感たっぷり。定番の銘菓に加えて、あたらしい味やブランドをぜひお試しください!

本館B1F/タルトタタン
タルトタタンの仙台いちごサンド

レトロなパッケージにきゅんっ
「仙台いちご」のおいしさたっぷり

見た目も味もいちご!?レトロかわいいパッケージが目を引くタルトタタンの「仙台いちごサンド」。ラングドシャには、パウダー状にした《仙台いちご》が練り込まれており、いちごの種をちりばめたプチプチ食感は、まるでいちごそのもの!ひと口かじるたびに心地よいサクッと食感と、中に挟まれたいちごチョコレートから広がる甘い香りが楽しめます。レアないちごの刻印バージョンに出会えたらラッキー!仙台土産に最適な一品です。

本館B1F/タルトタタン
タルトタタンの仙台いちごサンド

本館B1F/タルトタタン

タルトタタンの
仙台いちごサンド
[6個入]767(税込)

保存状態
常温
賞味期限
90日
個包装あり
本館B1F/日立家 DAGASHI KITCHEN 仙台ここち
ちゃっこ小箱

ひと口サイズの駄がしを詰め込んで
“カワイイ”が詰まったお菓子の宝箱

「日立家」は、昭和9年創業の伝統を守る駄がし屋さん。保存料は使用せず、水飴や黒砂糖、餅米、きな粉などの素材を用いて職人さんが丁寧に作られています。素朴で優しい味わいが特徴です。
「仙台ここち日立家」さんでは、「日立家」が築き上げた昔ながらの製法を大切にしつつ、現代風にアレンジされた仙台駄がしが楽しめます。また、仙台駄がしの良さはそのままで食べやすい《ちゃっこい》サイズなのでちょっとしたおやつにぴったりですよ。
(ちゃっこい:仙台方言で小さい)

本館B1F/日立家 DAGASHI KITCHEN 仙台ここち
ちゃっこ小箱

本館B1F/日立家 DAGASHI KITCHEN
仙台ここち

ちゃっこ小箱 [14個入]1,100(税込)

保存状態
常温
賞味期限
25日
個包装あり
本館B1F/ちゅんちゅん堂
「エスパル仙台限定商品」
仙台すずめ饅頭
クリスピーキャラメル

『仙台』の文字入り&個包装が嬉しい
食感も楽しいエスパル限定フレーバー

2023年に誕生した「ちゅんちゅん堂」。看板商品の「すずめ饅頭」は、伊達家の家紋や仙台すずめ踊りなど、仙台に馴染み深い《すずめ》をモチーフとした人形焼です。生地はタピオカ粉由来のもっちり食感で、こしあん・ずんだ・カスタードクリームの3種展開。
今回ご紹介するクリスピーキャラメル味はS-PAL仙台店限定商品!ほろ甘キャラメルクリームにコーンフレークのザクッと食感がプチアクセントになっており、クセになること間違いなしです。

本館B1F/ちゅんちゅん堂
「エスパル仙台限定商品」
仙台すずめ饅頭
クリスピーキャラメル

本館B1F/ちゅんちゅん堂

「エスパル仙台限定商品」
仙台すずめ饅頭
クリスピーキャラメル
[5個入]800(税込)

保存状態
常温
賞味期限
店頭でご確認ください
個包装あり
本館B1F/森の芽ぶき たまご舎
不思議なたまご
とろけるクッキー

見てびっくり!食べてびっくり!
卵専門店が手がけた
不思議なクッキー

卵専門店で買える不思議なお菓子、「不思議なたまご とろけるクッキー」の見た目は、まるでスライスした《ゆで卵》!ホワイトチョコをベースに、黄身部分はバナナ味で構成され、口溶けの良さと口いっぱいに広がる余韻がしっかりたのしめます。実は卵不使用なので、卵アレルギーの方でも安心して食べられるのも嬉しいポイント。
遊び心あふれる見た目&食べた時の意外性で、2度オイシイお菓子です。実は冷やしてから食べるのもおすすめなので、お試しあれ!

本館B1F/森の芽ぶき たまご舎
不思議なたまご
とろけるクッキー

本館B1F/
森の芽ぶき たまご舎

不思議なたまご
とろけるクッキー
[5個入]999(税込)

保存状態
常温
賞味期限製造日
60日
個包装あり
東館2F/東北めぐり いろといろ
仙台藻塩ガレット

手が止まらなくなるおいしさ
“海色”パッケージの藻塩サブレ

贈ればセンスの良さを褒められる「仙台藻塩ガレット」。
フランス・ブルターニュ地方の伝統的な厚焼きサブレ「ガレット・ブルトンヌ」をベースに、塩釜で伝承される製塩法によって炊き上げられた《藻塩》を掛け合わせています。ザクッと食感にひと口目から虜になるはず。バターのコクやアーモンドの香ばしさに、藻塩のキリッとしたアクセントが加わり、その絶妙なバランスがたまりません。大切な人へのギフトはもちろん、自分へのご褒美としてもおすすめですよ。

東館2F/東北めぐり いろといろ
仙台藻塩ガレット

東館2F/
東北めぐり いろといろ

仙台藻塩ガレット [6枚入]1,296(税込)

保存状態
常温
賞味期限
店頭でご確認ください
個包装あり
東館2F/富久栄珈琲
宮城県ご当地
ブレンドコーヒー/ドリップパックセット

宮城の“推し”をイメージして
ブレンド
旅の余韻を味わうドリップコーヒー

宮城県の観光地や名物が描かれた色鮮やかなラベルの「宮城県ご当地ブレンドコーヒーセット」。伊達政宗公ブレンドは、強い苦味とコク深い味わいが際立つ仕上がりになっているなど、各ラベルのイラストをイメージした味わいとなっています。使用されているのは、日本での流通量がわずか5%の希少なスペシャルティコーヒー。各豆に最適な焙煎を施し、新鮮な香りごと閉じ込められています。6種類が1セットになっており、コーヒー好きへの贈り物にぴったりです。

東館2F/富久栄珈琲
宮城県ご当地
ブレンドコーヒー/ドリップパックセット

東館2F/富久栄珈琲

宮城県ご当地
ブレンドコーヒー/
ドリップパックセット
[箱入り・6個入]
1,296(税込)

保存状態
常温
賞味期限
製造から13ヶ月
個包装あり
東館2F/藤原屋 みちのく酒紀行
水鳥記
純米大吟醸 蔵の華

マットなブラックに金が映える
宮城の老舗酒蔵の人気地酒

気仙沼にある角星は、数々の賞を受賞している実力派の酒蔵。
「水島記 純米大吟醸 蔵の華」は、宮城県産米《蔵の華》を使用した純米大吟醸酒です。一升瓶や四合瓶に加え、300mlのミニサイズも登場し、手軽に贈りやすくなりました。口に含めば、華やかでフルーティな香りが広がり、すっきりとしたキレのある後味が魅力です。甘すぎず、和洋どちらのお料理にもよく合います。牛タンとの相性も抜群。仙台土産に牛タンを選んだなら、ぜひこちらもご一緒に。

東北の地酒が100円で試せる
「地酒試飲自販機」

お酒選びに迷ったら、店舗の入口にある試飲自販機で飲み比べしながらお好みの味を探すのもおすすめ。藤原屋オリジナル銘柄の「純米大吟醸 虎哉」をはじめ、常時5種類、東北のお酒がランダムにラインナップされています。価格はなんと100円!気軽な価格も人気です。

東館2F/藤原屋 みちのく酒紀行
水鳥記
純米大吟醸 蔵の華

東館2F/藤原屋 みちのく酒紀行

水鳥記
純米大吟醸 蔵の華
[300ml]990(税込)

保存状態
常温
本館B1F/柏屋
「エスパル仙台限定商品」 仙臺バター
ミルクケーキ

バニラの香りをほのかに纏って
エスパル仙台限定
バターミルクケーキ

濃厚な卵黄や厳選された素材を贅沢に使用したリッチな「仙臺バターミルクケーキ」。ふんわり、しっとりとした優しい口当たりに、バターやバニラがふわっと香り、心地よく優雅なひと時を演出します。幅広い世代を魅了するこのスイーツは高級感漂うロイヤルブルーのパッケージに包まれ、きちんとしたい場面でのギフトにも最適。化粧箱入りからカジュアルな持ち手がついた3個入りもあり、シーンに合わせて選べるのも嬉しいポイントです。S-PAL仙台店でしか手に入らないレア商品ですよ。

本館B1F/柏屋
「エスパル仙台限定商品」 仙臺バター
ミルクケーキ

本館B1F/柏屋

「エスパル仙台限定商品」
仙臺バター
ミルクケーキ
[3個入]756(税込)

保存状態
常温
賞味期限
約1ヶ月
個包装あり
本館B1F/遊友結の酒田米菓
PARIPARI×SAKUSAKU
梅しそ味
旨塩味
スイートチョコ味

パリパリせんべい派?
サクサクパフ派?
山形米菓のキュートな食べきりパック

宮城の名所や名物がデザインされた「PARIPARI×SAKUSAKU」シリーズ。和モダンなパッケージが魅力的ですよね。ひと口サイズのお煎餅や、ライスパフにチョコレートを染み込ませたお菓子があります。今回は、9種類ある中から宮城デザインの3種類をご紹介。松島の福浦橋が描かれた「旨塩味」は、さっぱり塩味の懐かしい味。鳴子こけしの「梅しそ味」は、しその香りにガツンと梅の酸味。秋保大滝パッケージの「スイートチョコ」は大人に嬉しい甘さ控えめ。味でも、パッケージでも、ぜひお気に入りを見つけてみて!

本館B1F/遊友結の酒田米菓
PARIPARI×SAKUSAKU
梅しそ味
旨塩味
スイートチョコ味

本館B1F/遊友結の酒田米菓

PARIPARI×SAKUSAKU
梅しそ味
旨塩味
スイートチョコ味
594(税込)

保存状態
常温
賞味期限
店頭でご確認ください
りこぱん(@panzuki_ol)

りこぱん(@panzuki_ol)

宮城県中心のカフェ・パン屋さん・グルメ巡りが趣味な会社員。Instagramでは食を通じて宮城県の魅力を発信中!
《人に教えたくなる》、《リピートしたくなる》お店を厳選し、手書き文字&嘘のない正直な感想を添えて投稿しています。
ぜひ ricopanワールドをのぞいてみてください!

ページトップ